2010-01-01から1年間の記事一覧

アミーゴ!

地元の友達よ! この場を借りて手紙を書きたいと思う。 まずは謝りたい。 毎日の忙殺にかまけて連絡もせず、その連絡の方法すら探そうともしなかった僕を許して欲しい。これだけパソコンや携帯電話が普及して、容易に連絡ぐらい取れるだろうに。申し訳ない。…

僕、再び泣く

最近、涙もろいと言いながら、そんなに泣く機会にも恵まれませんでしたが、先日、このブログを通して小学校の時の友人から連絡を頂いて涙ぐんだ。 自慢じゃないけど、僕にも小学校時代と言う物があり、春日井市立味美小学校を立派な成績で卒業する筈だった。…

バッハ恐るべし

昨日のMAP'Sの熱く痺れるようなステージの記憶が、今日の朝起きた時に左手に残っていました。左手は腫れていましたし、指も押さえる部分が痛かったなぁ。 と言う事は、やはり力んで押さえているんですよね。そして左手だけ力んでいると言う事はなく、やっぱ…

バルトーク

山本裕康は近現代の作曲家に弱いという噂がある。それも自分が流して広まらない噂。全く人に迷惑をかけない風説の流布です。 ドビュッシーは心底愛し、ラベルに弱く、フォーレにはぞっこん。 ストラビンスキーは嫌いではないけどショスターコービッチはどん…

嬉しい話もあるのよね

日本の裏側のチリの地下約700mに閉じ込められていた作業員の方々が次々に救出されているシーンを見て、やっぱり嬉しいし、感動するぞ。でも33人という人数をどう考えるか、という事をずっと考えていた。爆弾一発で多分この10倍の人数は消し飛んでしま…

体育の日

僕の世代、体育の日と言えば10月10日なのよね。イコール僕の日でもあった。何しろ小学生の時はは体育と理科の成績が良い事だけが自慢だった。 中学は体育のみと1教科減ったものの、かろうじて自慢のネタになっていた。 今だから言えるけど、桐朋学園時…

新世界

ドボルザークの「新世界」。 この曲、よく演奏されるし、実際僕も何度も演奏した経験を持つ。 これだけ演奏する機会があるから誤解が生じるのも仕方ないと思うけど、僕も陥った罠は「何度も演奏しているからいつでもこの曲は大丈夫」という慢心。 意外に難し…

久々にダウン

風邪をひいたりとかでは全くないけど、心身ともに疲れ果てたらしく、昨日は1日引きこもり、いつもは9000歩は軽く超える万歩計も38歩。 なんと言っても動けませんでしたね。体力自慢のこの俺様としたことが。 今日は無理に歩いてみまして、少しだけ復…

見えない圧力からの解放

フロイデ シンフォニー オーケストラとのブラームスのドッペル協奏曲が突然終わってしまった。 いつもの様に演奏については記憶が非常に薄い。毎回こういう感じで突然終了なんですよね。そして必ず演奏会は終わっていく。人生もこうやって終わって行くのかな…

感想求む!

神奈川フィルの首席ビオラ奏者の柳瀬くんが以前からずっとこう言い張るので困っています。 「阪急電車の駅にある『阪急そば』のきつねうどんが世界で1番おいしい!」と。 「先日兵庫に行った時も5日間連続で食べた」と言い放った。 彼の兄であるチェロの柳…

新ヤマハ・ホール

銀座にあったヤマハ・ホールがリニューアルした。 昔の歴史を感じるホールから素晴らしい響きのホールになった気がします。 特に弦楽器には最高の響きを得られると思いました。 客席も333席で、リサイタルや室内楽には本当にいいキャパシティだと思います…

混乱極まる

昨日、雨の日曜日でしたが、10月3日にブラームスのドッペルコンチェルトを共演させて頂くフロイデシンフォニーオーケストラとのリハーサルに行って来ました。つつがなくリハーサルは終了しました。といっても僕個人の問題は山積みで、管政権とどっこいど…

ラーメンはどうする?

僕の家の中にドカドカと人が入って来て、大事な僕のアナログテレビを壊したり、冷蔵庫の中の物を食べていた奴がいた。そいつを捕まえて警察に引き渡したら有力政治家の息子で「早く無罪放免にしないと、お前のオーケストラの予算はカット、ホールも貸さない…

秋分の日

秋分の日は昼と夜が丁度一緒になる日と言われていますが、ちゃんと計算されて閣議決定を経て秋分の日が決定されている事をご存知でしょうか? 絶対に9月23日という訳ではないみたいですね。まあそんな事はどうでも良く、夏と秋を分ける今日、非常に寒かっ…

本当の僕

今までこのブログに嘘を書いた事もないし、見栄を張って誇張表現もした事もない。 でも書かなかった事は沢山ある。というか、ほとんどは書いてないのかも知れない。その中から1つ書いてみようと思う。 僕はビデオの予約や録画の仕方がわからない。 その話を…

心模様

ドン・キホーテを弾いた日から、今日のブラームスのドッペルコンチェルトまでの僕の心の移り変わりを紹介したと思います。 ドン・キホーテの本番の日は前日から身体に力が入らず、気持ち悪く、当日に至っては身体がフワフワ浮いている感じなのに身体が重くて…

今は国の政策よりブラームス

民主党の代表選挙も終わり、これからの日本はどうなるのか注目ではあるけれど、蓮舫大臣の「尖閣諸島は領土問題」という発言はニュースとしては小さいけど、とんでもない失言の様な気がします。領土問題と国務大臣が発言した瞬間にもはやそのテーブルについ…

ドン・キホーテのお礼を

今日になっても、多くの方からドン・キホーテのコンサートについてのコメント、メール、電話を頂いています。 もう一度、ここにて全ての方々に御礼申し上げます。 もちろんコンサートホールに来て頂いた多くのお客様、オーケストラのメンバー、事務局のスタ…

9・11から9年

あの事件の日が1つの自分の歴史の一里塚になっています。 あの日の事は本当に良く覚えていて、僕はその日、帯広から帰って来てソファーに寝転がってダラダラとテレビを見ていたあの状態まで思い出す。 昨夜は目が冴えて全く寝れなかったけど、気分をリセッ…

夏が終わる

猛暑、酷暑と言われた夏もリヒャルト・シュトラウスと共にどうやら終わりそうです。 「サロメ」に「ドン・キホーテ」、共に難曲至極、そして名曲中の名曲だったなぁ。 リヒャルト・シュトラウスの神々まで陶酔させられる程のハーモニーが織りなす絵画とも明…

疲労困憊

あれだけのタフな曲ですし、予想はしていたし、その為にずっと体力作りをしてきたのですが、今日の3コマのオーケストラのリハーサルでもうすべてを使い果たしてしまった。 あれだけ力んだらチェロの音にならないぞ。しっかりしろよ俺。 だから疲労困憊にな…

洗濯命

最近はあまりに時間がなくて行っていないけど、やはりゴルフは大好きなスポーツ。そのゴルフに猛追するほど好きな物に「洗濯」がある。 しかも「猛暑だ」「熱中症だ」「いい加減にしろ」という世論の中、洗濯フェチの僕にとってはあのギラギラの太陽が愛おし…

怖い時は読書しかない

松本以来伝統となりつつある朝のウォーキングとランニング。 今日は家にたどり着けるのか途中心配になった。たかだか4キロ程の行程なのに。 結構自分をいじめるのが好きみたいで、これでもかと言うところまで自分を痛めつけて悦に入っている。 食後は勉強。…

ジムはやっぱり良いな

ようやく松本の疲れが取れて来た気がします。やっぱり疲労してたんだなと改めて思いました。それがウォーキングの疲れだったら悲しい。 と言いながら、朝からジムに行き、5ℓは汗かいたかな。いやいや、嘘はいけませんいけません。 身体が楽になったぞ。 松…

辛い日

8月31日という文字を見たり聞いたりするだけで、切なく寂しく、そして不安に襲われる。 夏休みが終わるこの日、宿題が終わっていても終わっていなくても、毎年僕は夏休みが始まった7月の後半の頃にどうにかして時計を戻したい気分でいっぱいだった。 も…

松本からの手紙 10 最終回

今日で松本生活にピリオドを打つ。 朝は当然の事になった1時間弱のウォーキングとランニングをして、昼は「潮騒」で昔ながらのオムライスでラストランチ。そしてタリーズ・コーヒーでゆっくりとコーヒーを。 ほぼ毎日続けて来た事を淡々とこなし、このブロ…

松本からの手紙 9

新聞等ではもう発表されたと思いますが、9月に入ってからのオーケストラコンサート2つ、小澤さんではなく、下野さんが指揮することになりました。 昨日のオーケストラ・ミーティングでそれが発表され、小澤さんが今の想いを英語でお話されていましたが、ち…

松本からの手紙 8

指揮者の小泉和裕さん邸に行って参りました。とにかくそこで採れた多くの野菜から飛騨牛の極上なお肉や唐津直送のお魚などの御馳走を頂きました。 この為に毎日走って、ジムに行き、ウエイトを落としていた訳ですから。 幸せな時間でした。 そしてそんな美味…

松本からの手紙 7

サロメの初日が終わりホッとする間もなく昨日はベートーベン・プログラムのコンサートがありました。 指揮者は山田和樹さん。昨年のブザンソンの指揮者コンクールで優勝された若手指揮者です。 だいたい、僕もこのサイトウキネンオーケストラで弾くことは相…

松本からの手紙 6

ご存じベートーベンの交響曲第5番「運命」。 ハーモニーとモチーフだけでこんな偉大な曲を書いてしまわれた作曲家に、ひれ伏すしかなく、今日も小澤塾の下野さんのリハーサルに行きましたが、驚愕と感動の連続でした。もちろん若い音楽家達の演奏や意欲、下…